中村です。

怪しい副業案件が登場しているので記事にしておこうと思います。

 

このブログでは、副業の闇を暴いていきます。

 

今回紹介する案件は、

スマホ操作でカンタン作業チャリーンとお小遣い稼ぎと謡う副業案件、

被害の声はまだ見かけませんが、絶対に気を付けてください。

 

副業データベース 運営事務局の基本情報

副業データベース 運営事務局の基本情報は以下の通りです。

 

  • 社名:副業データベース 運営事務局
  • 運営責任者名:
  • 所在地:
  • 電話番号:
  • メールアドレス:
  • 提供するサービス:
  • 販売URL:http://kasegu-life.website/

 

スマホで稼ぐもんとは

スマホで稼ぐもんとは、スマホ1台で誰でも稼げる方法を教える副業サイトのことです。

 

公式サイトで掲げているこの副業のメリットは以下です。

  • スマホだけで1人で作業ができる
  • 初心者でも月30万円が目指せる
  • 参加0円完全無料でスタートできる
  • 今なら6万円キャッシュバック中

 

ただし、説明に具体性が一切なく、稼げるイメージは湧きません。

 

さらに、参加費用が0円のはずなのに「キャッシュバック」という言葉が使われており、不可解な点があります。

そこで、キャッシュバックについて説明します。

キャッシュバックとは?

キャッシュバックとは、特定の条件を満たした場合に、商品やサービスの購入者に対して購入金額の一部を払い戻すことを指します。

 

つまり、参加費用が0円という宣伝は嘘で、実際には参加費用が発生する可能性があります。

 

スマホで稼ぐもんの仕事内容は不明

スマホで稼ぐもんのLINEに登録すると無料informationというアカウントからメッセージが届きますすが、LINE上では仕事内容を教えてもらえませんでした。

おそらく、申込み後に電話で仕事内容の説明があるのかもしれません。

しかし、事前に詳細を開示してくれないような業者には注意が必要です。

安全な副業サイトの選び方

スマホで稼ぐもんのように、仕事内容を明かさずに費用を求める姿勢を取る副業サイトはおすすめできません。

このような業者は、初期費用を強制的に支払わせ、その後で高額なバックエンド商品を購入させようとする、強引な営業手法を用いる可能性があります。

多くの人がその勢いに押されて高額費用を払ってしまい、トラブルに発展してしまうこともあります。

また、知らないうちに違法な仕事をしている場合も少なくありません。

仕事内容を事前に開示できないような副業業者は、正直に言って安全と評価することはできません。

消費者庁も注意するよう警告しています。

消費者庁の警告

以下は、消費者庁が注意喚起を行っている事例です。

令和元年から令和3年の夏までにかけて、簡単な作業をするだけで「誰でも1日当たり数万円を稼ぐことができる」などというLINEのメッセージによる勧誘を受け「副業」の「マニュアル」を購入してしまったが、実際の「マニュアル」に記載された「副業」の内容は告げられたものとは異なっていたなどという相談が、各地の消費生活センター等に数多く寄せられています。

消費者庁が調査を行ったところ、株式会社サポート(以下「サポート」といいます。)及び個人事業主5名(以下「本件6事業者」といいます。)が、消費者の利益を不当に害するおそれのある行為(不実告知及び断定的判断の提供)を行っていたことを確認したため、消費者安全法(平成21年法律第50号)第38条第1項の規定に基づき、消費者被害の発生又は拡大の防止に資する情報を公表し、消費者の皆様に注意を呼びかけます。

また、この情報を都道府県及び市町村に提供し、周知します。https://www.caa.go.jp/notice/entry/028350/

詳しくはPDFhttps://www.caa.go.jp/notice/assets/consumer_policy_cms103_220413_01.pdfで確認できます。

 

スマホで稼ぐもんの評判と口コミを調査

スマホで稼ぐもんを実際に利用した人々の口コミや評判をインターネットやSNS上で調べてみましたが、残念ながら実際の利用者の経験を確認することはできませんでした。

謳い文句通りにスマホで副業を始める初心者でも負担なく稼げるというのであれば、注目されない理由はありません。

稼げる可能性が秘めているなら、注目されて当然です。

 

しかし、口コミを確認することが出来ず、副業をレビューしているサイトでも、注意喚起をタイトルにした記事投稿が目立ち、前向きなレビューが見当たりませんので、利用を検討する側としては不安になるものばかりです。

 

副業を始める際、利用者からの評価は重要な材料です。

利用者は正直な意見を述べてくれるため、良いか悪いかはっきりした声が寄せられます。

これによって副業業者の信頼性を判断することができます。

ただし、自作自演で高評価を書き込む悪徳なステマ業者も存在するため、見極めが必要です。

 

スマホで稼ぐもんの料金について調査

スマホで稼ぐもんを利用して副業を始めるには、紹介された副業を購入する必要があります。

公式サイトでは完全無料でスタートできると宣伝されていますが、実際には料金がかかります。

 

公式サイトのQ&Aによると、「再現性の高い案件を厳選しています。」や「初心者でも簡単に始められるビジネスを中心にご紹介しています。」という回答をしています。

つまり、スマホで稼ぐもんはオプトインアフィリエイトを行っているサイトです。

 

オプトインアフィリエイトは、スマホで稼ぐもんの運営者に報酬が発生する案件を紹介しているだけのサイトです。

オプトインアフィリエイトって何?

オプトインアフィリエイトとは、インターネット上で行われるマーケティング手法の一つです。

オプトインとは、ユーザーが自発的にメールマガジンやニュースレターなどに登録することを意味します。

 

オプトインアフィリエイトでは、アフィリエイトプログラムに参加している企業や個人が、自身のウェブサイトやメールマガジンなどを通じて広告を掲載し、ユーザーが広告をクリックし、商品やサービスを購入するなどのアクションを行うと、アフィリエイトパートナーに報酬が支払われます。

 

オプトインアフィリエイトは、ユーザーが自分自身の意思で情報を提供するため、広告の受信に関して強い関心を持っている可能性が高くなります。

そのため、ターゲットユーザーに対して効果的なプロモーションが行えることが特徴です。

 

アフィリエイトプログラムに参加する企業や個人は、アフィリエイトリンクやバナー広告などの広告素材を提供し、パートナーがそれらを自身のウェブサイトやメールマガジンに掲載します。

ユーザーが広告をクリックし、商品やサービスを購入するなどのアクションを行うと、パートナーに報酬が支払われる仕組みです。

 

オプトインアフィリエイトは、広告主とパートナーの双方にとってメリットがあります。

広告主は広告費を広告の効果に比例して支払うため、効果的な販売促進を行うことができます。

一方、パートナーは自身のウェブサイトやメールマガジンを通じて収益を得ることができるため、双方にとってウィンウィンの関係となります。

 

つまり、スマホで稼ぐもんは、登録した人々に他の副業を勧めて、その紹介料で稼いでいます。

自身で副業を実践して収入を得ているわけではありません。

スマホで稼ぐもんは、登録してくれた人々を売ってその利益を得ているのです。

 

紹介された副業は、詐欺や偽の情報が多く含まれているため、登録しても有益な副業には出会えず時間とお金の無駄になる可能性があります。

スマホで稼ぐもんは、副業に関する情報を十分に検証せず、単に自身の利益のために副業を紹介しているため、紹介される副業は悪質なものばかりであり、副業クイック診断に登録するだけでも危険と言えます。

スマホで稼ぐもんの会社情報に注意

スマホで稼ぐもんの「特定商取引法に基づく表記」には、連絡先としてメールアドレスしか記載されていません。

特定商取引法に基づく表記の要件を満たしていないため、トラブルが発生した際の対応が難しいため危険です。

また、キャッシュバックについての詳細はどこにも記載されておらず、虚偽と判断できます。

この点から、「スマホで稼ぐもん」は怪しい副業であると判断できます。

スマホで稼ぐもんの実態と検証結果

スマホで稼ぐもんの検証結果からわかったことは、運営者がオプトンアフィリエイトで報酬稼ぎのためのサイトということがわかりました。

また、紹介しているサイトの信頼性もなく、登録した場合は個人情報悪用のリスクもあります。

 

信頼性の高い業者や情報源を探し、安全な方法で収益化を目指すことが賢明です。

 

副業市場には副業データベース 運営事務局 スマホで稼ぐもん以外にも様々な副業案件がはびこっているため、別の選択肢を検討しましょう。

おすすめの記事